2014年03月12日
WE G18C GEN4
皆さん、こんばんは。
やっとうちのグロックちゃんも快調に動き始めモフモフする日々です。
WEのG18Cというマイナー機種のためどうなの?的なご意見もあるかとおもいます。
私なりのインプレッションを書いてみようと思います。
まず中華製であり、グリスアップ、オイル挿しは必須ですね。
これだけでも動きが全然違います。
あとは摺り合わせ。引っかかりがあるところはヤスリがけしてます。
交換したほうがいいものはリコイルスプリングです。純正のは大陸の高圧ガスでしようするので
国内のフロンガス圧では強すぎるのではないでしょうか。自分はライラクスのものを使ってます。

左が純正。ライラクスの方はゴムパッキンを1つ抜いてます。2つだとブローバックスピードは速くなるのですが
スライドストップがかからなくなるので、1つにしています。
アウターバレルはガーダー製のマルイ用18Cのものを使ってます。形が少し違ってましてチェンバーのところがコの字かL字
になってます。マルイ純正がL字かわかりませんが一応使えます。ガーダーのがそうかわかりませんが少しきついです。

チャンバーはマルイと同サイズで互換性ありそうです。

とまあ、こんな感じですが・・・

やっとうちのグロックちゃんも快調に動き始めモフモフする日々です。
WEのG18Cというマイナー機種のためどうなの?的なご意見もあるかとおもいます。
私なりのインプレッションを書いてみようと思います。
まず中華製であり、グリスアップ、オイル挿しは必須ですね。
これだけでも動きが全然違います。
あとは摺り合わせ。引っかかりがあるところはヤスリがけしてます。
交換したほうがいいものはリコイルスプリングです。純正のは大陸の高圧ガスでしようするので
国内のフロンガス圧では強すぎるのではないでしょうか。自分はライラクスのものを使ってます。

左が純正。ライラクスの方はゴムパッキンを1つ抜いてます。2つだとブローバックスピードは速くなるのですが
スライドストップがかからなくなるので、1つにしています。
アウターバレルはガーダー製のマルイ用18Cのものを使ってます。形が少し違ってましてチェンバーのところがコの字かL字
になってます。マルイ純正がL字かわかりませんが一応使えます。ガーダーのがそうかわかりませんが少しきついです。

チャンバーはマルイと同サイズで互換性ありそうです。

とまあ、こんな感じですが・・・

2014年03月11日
復活!
本日、部品届きました。
早速交換。特に何もないですが・・・

元通りに組み付けて・・・完成。

アウターをガーダーのマルイ用のものに交換。
何か物足りない・・・フラッシュライトでもつけるかな・・・
早速交換。特に何もないですが・・・

元通りに組み付けて・・・完成。

アウターをガーダーのマルイ用のものに交換。
何か物足りない・・・フラッシュライトでもつけるかな・・・
2014年03月05日
似て非なるもの
みなさんこんばんは。
先日、ノズルが割れ部品を発注しました。
本日、商品が届き、開封しました・・・
アレ・・・?なんか違う・・・



違うんだあああああ!!!!
所詮中華、○イのパクリだろ?とタカをくくってました・・・(泣)
WEさん、ごめん・・・
あらためて部品発注しました。また10日かかるのか・・・・ort...
先日、ノズルが割れ部品を発注しました。
本日、商品が届き、開封しました・・・
アレ・・・?なんか違う・・・



違うんだあああああ!!!!
所詮中華、○イのパクリだろ?とタカをくくってました・・・(泣)
WEさん、ごめん・・・
あらためて部品発注しました。また10日かかるのか・・・・ort...
2014年03月04日
WE G18C ノズル破損!
みなさん、こんばんは。久しぶりの更新です。
気温も少しずつ上がってきてもう少しでガスブロの季節到来!の予感。
と思いつついつものようにお座敷で楽しんでいるといきなり撃てなくなりましたort...

ノズルが割れました・・・
ちょうどリターンスプリングの受け手のとこです。G18はフルオートのため、G17と違い、リターンスプリングが1本なので負荷がかかりやすいのでしょうか?それとも中華製なのがだめなのか・・・。取り合えずパーツを注文中です。
気温も少しずつ上がってきてもう少しでガスブロの季節到来!の予感。
と思いつついつものようにお座敷で楽しんでいるといきなり撃てなくなりましたort...

ノズルが割れました・・・
ちょうどリターンスプリングの受け手のとこです。G18はフルオートのため、G17と違い、リターンスプリングが1本なので負荷がかかりやすいのでしょうか?それとも中華製なのがだめなのか・・・。取り合えずパーツを注文中です。
2013年09月15日
WE G18C GEN4
お久しぶりです。マイペースで更新してます。
今更なんですが・・・買っちゃいました
WE G18C
フルオートでも撃てるマシンピストルになります。

箱出しで撃って見ましたが・・・気になることが・・・
1.弾が10mほどで左にスライスしていく
2.1マガジン撃ちきれない。燃費が悪い。
1ですがホップの掛かりが悪いのかと推測し、マ●イのG17のチャンバーを取り寄せ比べてみました。

マ●イさんのはホップバーに切り欠きがあり適正位置に来るようになってます。WEのは少し斜めになってるような・・・
これが原因のようです。チャンバーはマ●イ製のをつかいます。
マ●イのチャンバー下部には突起があり、そのままではWEのアウターに収まりませんので削りました。
2の方ですが、バルブスプリングが海外仕様で強すぎるのではと思い分解、取り出しました。
1巻ほどカット。

初速はこれぐらい

弾道も素直になり、1マガジン打ち切れるようになりました。
やはり、海外製は手を入れてやらないとだめですね。
でも、この工程が楽しいんですがね・・・変態ですかね(笑)
今更なんですが・・・買っちゃいました
WE G18C
フルオートでも撃てるマシンピストルになります。
箱出しで撃って見ましたが・・・気になることが・・・
1.弾が10mほどで左にスライスしていく
2.1マガジン撃ちきれない。燃費が悪い。
1ですがホップの掛かりが悪いのかと推測し、マ●イのG17のチャンバーを取り寄せ比べてみました。
マ●イさんのはホップバーに切り欠きがあり適正位置に来るようになってます。WEのは少し斜めになってるような・・・
これが原因のようです。チャンバーはマ●イ製のをつかいます。
マ●イのチャンバー下部には突起があり、そのままではWEのアウターに収まりませんので削りました。
2の方ですが、バルブスプリングが海外仕様で強すぎるのではと思い分解、取り出しました。
1巻ほどカット。
初速はこれぐらい
弾道も素直になり、1マガジン打ち切れるようになりました。
やはり、海外製は手を入れてやらないとだめですね。
でも、この工程が楽しいんですがね・・・変態ですかね(笑)