2014年03月12日
WE G18C GEN4
皆さん、こんばんは。
やっとうちのグロックちゃんも快調に動き始めモフモフする日々です。
WEのG18Cというマイナー機種のためどうなの?的なご意見もあるかとおもいます。
私なりのインプレッションを書いてみようと思います。
まず中華製であり、グリスアップ、オイル挿しは必須ですね。
これだけでも動きが全然違います。
あとは摺り合わせ。引っかかりがあるところはヤスリがけしてます。
交換したほうがいいものはリコイルスプリングです。純正のは大陸の高圧ガスでしようするので
国内のフロンガス圧では強すぎるのではないでしょうか。自分はライラクスのものを使ってます。

左が純正。ライラクスの方はゴムパッキンを1つ抜いてます。2つだとブローバックスピードは速くなるのですが
スライドストップがかからなくなるので、1つにしています。
アウターバレルはガーダー製のマルイ用18Cのものを使ってます。形が少し違ってましてチェンバーのところがコの字かL字
になってます。マルイ純正がL字かわかりませんが一応使えます。ガーダーのがそうかわかりませんが少しきついです。

チャンバーはマルイと同サイズで互換性ありそうです。

とまあ、こんな感じですが・・・

やっとうちのグロックちゃんも快調に動き始めモフモフする日々です。
WEのG18Cというマイナー機種のためどうなの?的なご意見もあるかとおもいます。
私なりのインプレッションを書いてみようと思います。
まず中華製であり、グリスアップ、オイル挿しは必須ですね。
これだけでも動きが全然違います。
あとは摺り合わせ。引っかかりがあるところはヤスリがけしてます。
交換したほうがいいものはリコイルスプリングです。純正のは大陸の高圧ガスでしようするので
国内のフロンガス圧では強すぎるのではないでしょうか。自分はライラクスのものを使ってます。

左が純正。ライラクスの方はゴムパッキンを1つ抜いてます。2つだとブローバックスピードは速くなるのですが
スライドストップがかからなくなるので、1つにしています。
アウターバレルはガーダー製のマルイ用18Cのものを使ってます。形が少し違ってましてチェンバーのところがコの字かL字
になってます。マルイ純正がL字かわかりませんが一応使えます。ガーダーのがそうかわかりませんが少しきついです。

チャンバーはマルイと同サイズで互換性ありそうです。

とまあ、こんな感じですが・・・
